ホーム » 旭川市介護助手導入推進事業(旭川市委託事業)
介護現場に「ケアサポーター」を導入してみませんか?
今年度、旭川市介護助手導入推進事業を受託し、介護・福祉分野における人材のすそ野を広げ、人材を確保する観点から、地域の元気高齢者等をケアサポーター(介護助手)として導入を推進する事業を実施しています。
この事業では、介護事業所を対象とした事業所向けの「介護助手受入セミナー」(ケアサポーター導入セミナー)を実施するとともに、地域の元気高齢者等を対象とした「介護助手のおしごと説明会&相談会」(ケアサポーター説明会&相談会)を実施し、その会場に介護事業所の皆様にもご参加いただき、事業所と元気高齢者等の皆様へ、マッチングの場を提供し、そのようにして介護助手の導入を支援いたします。
令和6年度に実施されたこの事業では、介護助手のおしごと説明会&相談会にのべ213名の方が参加され、40名以上の方が市内の介護事業所において介護助手として働いています。
高齢者介護事業所向けに、ケアサポーターを職場に導入するためのセミナーを実施します。
旭川市内の高齢者人口や介護・福祉業界の現況などの情報を伝えながら、元気高齢者等をケアサポーターとして導入する準備や得られる効果などを説明します。あわせて昨年度に採用されたケアサポーターの働き方やケアサポーターを雇用した事業所の声なども紹介します。
参加費
無料です
申込
電話またはEメールアドレスにご連絡ください
持ち物
筆記用具(資料をお配りするので、メモを取れるようにご準備ください)
ケアサポーター導入セミナーは全日程終了しました
【セミナーに参加されなかった事業者様へのご案内】
ケアサポーターについて話を聞いてみたい事業者様には、施設を訪問させていただいて、個別相談に対応いたします。
電話またはEメールにて、ご連絡ください。
〈全会場共通事項〉
【受付】13:00 【開始】13:30 【終了】14:30
旭川東地区体育センター (豊岡2条5丁目) ※終了しました
東旭川公民館(本館) (東旭川町上兵村544番地) ※終了しました
旭川市ときわ市民ホール(5条通4丁目) ※終了しました
旭川市末広公民館 (末広1条2丁目4番4号) ※終了しました
旭川市神居公民館 (神居2条9丁目1番19号) ※終了しました
旭川市春光台公民館 (春光台3条3丁目4番14号) ※終了しました
旭川永山公民館(永山3条19丁目4番15号) ※終了しました
旭川市神楽公民館 (神楽3条6丁目1番12号)
※内容は同一のため、ご都合に合わせてご参加ください。
市内の元気高齢者等を対象に、ケアサポーターについての説明会と、ケアサポーターを採用したい事業所・福祉施設の担当者との相談会を実施します。
昨年度に採用されたケアサポーターの働き方やケアサポーターを雇用した事業所の声を紹介しながら、介護や福祉の現場で働くケアサポーターについて説明します。ケアサポーターを採用したい事業所・福祉施設の担当者から話が聞けるブースも用意しています。
申込・予約
特に必要ありません
※採用面接の場ではないので、履歴書や職務経歴書は不要です
必要な資格
特にありません
※お勤めになる施設によっては、通勤のために自動車運転免許があると良い場合があります
給与
施設によって異なります
※説明会&相談会の会場で、参加事業所の採用情報の一覧表をお配りします
勤務時間・勤務日数
※説明会&相談会では、各施設の担当者とご希望の勤務時間や日数を話し合います
当日の内容について
(1)説明会については、どの会場でも同じ内容になります
(2)相談会については、会場によって参加する事業所・福祉施設が異なります
(3)一度だけの参加も、複数回の参加も大歓迎です
【ケアサポーター説明会&相談会に参加を希望される事業者様へ】
・事前に参加申込書の提出をお願いします。
・ケアサポーター導入セミナーに参加していない事業所からの参加も歓迎しております。
・参加申込書はメールまたはFAXでお送りください。参加申込書の様式はページ下部よりダウンロードできます。
ケアサポーター説明会&相談会 開催日程
【受付】13:00 【開始】13:30 【終了】15:00
旭川市東旭川公民館 (東旭川町上兵村544) ※終了しました
旭川市ときわ市民ホール (5条通4丁目) ※終了しました
旭川市永山住民センター (永山7条4丁目)
旭川市末広公民館 (末広1条2丁目)
旭川市忠和地区センター (忠和5条5丁目)
旭川市豊岡地区センター (豊岡11条3丁目)
旭川市東部住民センター (東光5条2丁目)
旭川市春光台公民館 (春光台3条3丁目)
旭川地場産業振興センター (神楽4条6丁目)
旭川市永山公民館 (永山3条19丁目)
緑が丘地域活動センター グリンパル (緑が丘東3条1丁目) ※開始13:00
旭川市北星公民館 (北門町8丁目)
社会福祉法人 旭川緑光会須貝・板橋